新着情報

新着情報

2020.12.07皇冠足球体育_足球比分直播¥中国竞彩网
「学生委員」全体ミーティング&フリーアナウンサー角田華子さんスペシャルセッションを開催しました!
 本学が特色の一つとしている、大学というコミュニティを教職員と共に担うことを通じリーダーシップ向上を図る「学生委員」制度。12/2(水)に、今年度の学生委員が集う全体ミーティングを開催しました。
 学生委員どうしのチェックインでは、「リーダーシップの最小三要素(目標設定、率先垂範、相互支援)」について、所属する委員会?部会の活動を通してどのような体験をしているか、そこから何を学びとりつつあるかを分かち合いました。
 
 
 
 
 

 
 続いて、参加を希望した一般学生も含め、フリーアナウンサー?角田華子さんを迎えたスペシャルセッションへ。冒頭で、Lead the PeopleやLead the Societyを可能とするエンジン、Lead the Selfについて、最近のリーダーシップ研究の動向や「リーダーシップの旅」という概念もふまえた概説に触れ、その後、角田さんが過去30年近くに渡って築かれてきたキャリアの原動力について、失敗や向上心、阪神淡路大震災の経験等といった切り口からお話を伺いました。
 
 
 
 


 

【参加学生のふりかえり】
 角田華子さんのお話から最も勉強になったのは、何かをするためには、自分自身がそれをできると信じることの必要性です。華子さんは、それを、「目を閉じて『青』と唱え続けると、目を開いた時に自分の脳は周囲の青いものを探す」という例を、私たちに体験させながら、語ってくださいました。これは、何かをする前に、「私はこれがとても得意」「私はそれができる」と自分自身に言い聞かせることで、実際に、よりよくできる可能性が高いということを示していました。
 自分探しの旅の中で、私だけでなく、多くの人は自分への自信を失いそうになることがあるのではないでしょうか。「自分探しの旅」においては、今回学んだ「Lead the self」は非常に重要なことであると思います。また、「Lead the self」をするため、「自分を信じる」ということが必要だと私は考えました。つまり、自分探しの旅は、山あり谷ありだと思いますが、自分を信じて、自分をリードすることで、徐々に成長ができ、自分が誰かがわかるようになると思っています。華子さんがご自身の経験を共有してくださり、私の成長の旅をよりしっかりとさせてくれたと考えています。有意義なお話をいただきありがとうございます。(国際教養学科2年 グエン ホン フオン、2020年度地域連携センター学生委員)
 
 今回、以前から報道業界に興味があったのもありますが、自分と同じお名前のアナウンサーの方からお話が聞けるなんて素敵、と思って参加させていただきました。
 角田さんのお話や、優しい話し方、シャキッとした佇まいなどから「自分もこんな風に素敵な女性になりたい」と思いました。そして同時に、自分に足りないことや努力すべきこと、まだ始めてもいないのに既にあきらめかけていることなどが自分の中で明確になっていきました。今回角田さんにお会いして、自分が目指したい姿がより明らかになり、また自分が今まで自分の何に納得できていないかも分かったような気がします。和栗先生の「リード?ザ?セルフ」のお話にもありましたが、他の人と触れ合って自分を知っていく、というのをまさに体験できました。今回は貴重な経験をさせていただきありがとうございました。(国際教養学科1年 高野華子、一般参加)
 
 今回のお話を聞いて、自分が考えていたリーダーというものの考え方が変わった気がしました。今までリーダーと言えば、あるグループの中から選ばれた人がみんなを引っ張っていくというものが私のイメージでした。しかし、実際は自分の確固たる目標を、みんなを巻き込んで協力してもらいながら達成する人が結果的にリーダーだと言われるのだと気づきました。また、「リーダーシップの旅に出たいと思うかは自分次第だ」と言われたのが強く印象に残っています。自分が望む目標を達成しようと「Lead the self」し、進んでいけるような大人になりたいです。また、和栗先生が「角田華子さんの話を聞いてすごいと思うのは自分の価値観が反映されている」とおっしゃっていて、自分がすごいと思う人に出会うことにより自分の価値観や考え方が分かっていくのだと分かりました。角田華子さんのお話を聞くことで自分の価値観が少し分かったような気がします。これからもたくさんの人に出会い、自分の価値観を知り、広げていきたいです。(国際教養学科1年 宮崎綾、一般参加)


※本学イベントでは、皇冠足球体育_足球比分直播¥中国竞彩网感染症感染防止のため、イベント時には手の消毒?マスクの着用を徹底し、換気を十分に行いながら実施しています。(写真撮影時のみマスクをはずしています。)